(昨日から続けて)三回目、25日24時=26日0時から。
寝不足でテンションやばかった。
卓1の緑をやらせてもらってカードが余りすぎてやばい。
(3/2/3の戦闘開始時に+1/+1修整とばすアンコモンが一周して、緑信心分ライフゲインが残り4枚にあって、緑信心分+X/+X修整が残り2枚にある環境)
黒の除去を足すか、白の除去を足すかの選択くらい。

一回戦 VS 赤白(I,A氏)××

一本目。
+3/+3エンチャント止められず負け。
二本目。
マナフラ。

二回戦 VS 青赤(S,Y氏)○○

一本目。こちら先手で相手2マリガン。
さすがにマリガン分。
二本目。相手先手。
削りあいになるもサイズ偉い。

三回戦 VS 青単(S,K氏)×○○

一本目。こちら先手で相手1マリガン。
ライブラリーやばくなるも、それより先に空から削りきられる。
二本目。こちら先手で1マリガン。
殴って勝ち。
三本目。相手先手。
サイズで勝ち。

--
2-1。

こいつ、2-1しかできていないな?

----
帰って眠って起きてにしなへ。
2ポッドできて、一回目は7人卓へ。

1-1。レアは、Foil青黒占術土地と、何か占術土地。違う、そうじゃないんだ。一応Foil取る。
1-2。1パック目、黒が薄かったし、嘘でも色が合うから黒のアンコモン確定除去。
1-3。たしかガリアが流れてきたんだっけ?場合によってはこれを使ったアグロも考える。
1-4。黒いカードがコモンのお告げだけだったので色主張。黒やっている時は1枚は欲しくなるカードだしね。
この後、黒い生物はコモンの2/2/1しか見ていない。
コモン4マナオーラとか、コモン3マナソーサリーは見た。
結局追加で取った黒いカードは、アンコモンの1マナインスタント(墓地追放)だけで暗雲が立ちこもる。
ただ、黒が卓に多いというよりは、黒のカードの出が極端に悪かっただけのような気配を感じて進む方向が決められない。
1-1のピックを信じて青黒意識していたけれど、黒がこの様相で、青もぜひとも使いたいカードは流れておらず、1-3からの赤緑にするほどのピックもできておらず、そんな中珍しく白が比較的空いている印象はあった(《存在の破棄》が一周してきた)のでそのへん取ったりもしていた。
という完全ぐちゃピックになっていたので、2-1からの色替えも視野にいれて次のパックにかける。
2-1。迷宮。ピックはするけれど、色の指針なんてなかった。
2-2。緑のレア4マナオーラ。隣のリアクション的に、レアとFoilレア出ていたっぽいので、ありがたく使わせてもらう。
2-3。黒のまともカードもなかったので白のアンコモンの4/4飛行。
白黒t緑を意識するも、その後も黒の生物取る流れにはならず、緑のカードだけ増えた。
3-1。黒の3マナエンチャント(3ドロー)。さすがに取らずに以下略。


完全に失敗ドラフトのナヤデッキ。
デッキの褒められる点は、迷宮とミノタウロスが揃っていることのただ一点くらい。
(格闘は一回もしなかった)

一回戦 VS 赤白(Mさん)××
二回戦 VS 緑単(F氏)○××
三回戦 Bye

--
負けて納得のピックだったのでさすがに仕方ない。
ただ、一回戦の一本目はちゃんとカード読んでいれば勝っていたのでデッキだけでなくプレイングも悪かった。反省。

----
二回目に参加。2ポッドで6人卓。
1-1。絵違いケイリクス。これでケイリクスは、絵違い2枚、Foil1枚、日付入りFoilが1枚の計4枚になったからデッキ組めるぞ。おい、通常版どこだ。

エンチャント重視してピックはしていたけれど、白の除去も生物もまともに流れてこなくて白多すぎなのはすぐわかった。
緑黒t白か緑青t白になるよう意識してピックしようとしたけれど、かなりぐちゃる。

2-1。占術土地。いや、もう土地やめろ。何か取った。
2-2。Foilの《エルズペス、死に打ち勝つ》。昼の部に引き続き下家(2パック目の上家)に助けられる。
流れてきた《奇怪な具現》をピックしてからは、お告げを積極的に取りに行く。

3-1。占術土地。おい、ばかやめろ。ドラフト2回で(6パック開封して)、レア土地を5枚見たぞ。
3-5。ハクトス流れてきて、卓に赤白がいないことは分かった。そして、流してから後悔。最悪《奇怪な具現》でお告げ生贄から出せるから、入れても良いんじゃないか?
3-11。お帰り。ありがたくピック。


結局占術土地4枚とケイリクス、ペス勝つ、奇怪な具現、ハクトスのレア8枚入りの、エンチャント17枚のガチャガチャデッキの出来上がり。
カードだけ見ると五色デッキ。カオス。色事故はお友達。
色事故での0-3覚悟で、目標が「《奇怪な具現》からハクトス出して相手が驚いたら勝ち」。

--
一回戦 緑白t青(C,Y氏)○○

一本目。
相手色事故気味のところにケイリクスでアド取って盤面展開して勝ち。
二本目。
長期戦になってハクトスをキャストするおバカな事態に成功するも、プロテクション(4以外)を引いてしまい、即パワー4以上破壊インスタントで即退場したのがハイライト。
あ、勝ちました。

二回戦 VS 白青(Mさん)○○

星座ヘリオッドFoilが入ったデッキ。訴訟。
一本目。
バウンス、払拭の光をされるも、出し直して帰化で割って、攻撃の手を休めず。
相手の初動生物が4マナペガサスだったおをペス勝つで追放して、殴りきって勝ち。
二本目。
ヘリオッド着地するもペス勝つで追放できて勝ち。


三回戦 VS 白黒(S氏)○×○

一本目。
太陽の恵みの執政官出されるもペス勝つで追放してそのまま勝ち。
二本目。
こちらエンチャントが多すぎるのが災いして、黒の2/2/2コモンを強化して殴ってくるのを止められず負け。
三本目。
奇怪な具現を一度処理されるも墓地から回収。
ガチャガチャするの楽しいのー。
--
なんやかんやあって3-0。
0-3覚悟した時に限ってこれだよ!
この環境難しいでござる。

コメント

osa

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索