プレミアムコロネ杯5のジャッジと、スタンダードショーダウンとついでにドラフト
2018年10月20日 MTG大会結果プレミアムコロネ杯の優勝は「Lands」でした!
赤単プリズン相手に、チャリスX=1→チャリスX=2と置かれて手札がすべて死に、《ゴブリンの熟達先導者》も出されて余命いくばくも無いところから、素引きでDepthとStageを引いての見事な逆転でした。
優勝、おめでとうございます!
----
というわけでスタンダードショーダウン。
デッキはこばゆいさんが先々週FNMで3-0したデッキ。
のつもりが準備していたアンコモン(枝渡り等)を持ってくるのを忘れたため、やむを得ずその場で調整したもの。
一回戦 VS BG(I.A.氏)×〇×
消耗戦後のアイゾーニさん強かった。
二回戦 VS UBR:Dragons(コンさん)〇〇
相手の土地詰まりからの何とかマナファクト、を《秋の騎士》で割って勝ち。
三回戦 VS 青単(ohshiさん)×〇×
つらたん。
というわけで連日の1-2。
明日また頑張る。
----
夕方にブードラがたたなかった反動か、なんか夜に立った。
色の指針になるピックができないまま時が過ぎ、できたデッキがオルゾフt緑、ってさすがにひどい。
一回戦 VS 赤白t青(I.Y.氏)×〇〇
二回戦 VS 黒緑(A.K.氏)〇〇
三回戦 VS 青黒(ohshiさん)×〇〇
何とか3-0。
この環境のリミテッドは練習しすぎて逆に好き。
WBg(osa)→UB(ohshi)→GW(Y氏)→5CG(I氏)→RWu(I氏)→BGu(S氏)→RGW(T氏)→BG(A氏)
1パック目のイゼットカラーの出が悪すぎたせいで、2パック目以降イゼットのカードが大量に回り続けていた。
とはいえ、真逆の色すぎて舵を切るタイミングはなかったんだよなあ…
赤単プリズン相手に、チャリスX=1→チャリスX=2と置かれて手札がすべて死に、《ゴブリンの熟達先導者》も出されて余命いくばくも無いところから、素引きでDepthとStageを引いての見事な逆転でした。
優勝、おめでとうございます!
----
というわけでスタンダードショーダウン。
デッキはこばゆいさんが先々週FNMで3-0したデッキ。
のつもりが準備していたアンコモン(枝渡り等)を持ってくるのを忘れたため、やむを得ずその場で調整したもの。
一回戦 VS BG(I.A.氏)×〇×
消耗戦後のアイゾーニさん強かった。
二回戦 VS UBR:Dragons(コンさん)〇〇
相手の土地詰まりからの何とかマナファクト、を《秋の騎士》で割って勝ち。
三回戦 VS 青単(ohshiさん)×〇×
つらたん。
というわけで連日の1-2。
明日また頑張る。
----
夕方にブードラがたたなかった反動か、なんか夜に立った。
色の指針になるピックができないまま時が過ぎ、できたデッキがオルゾフt緑、ってさすがにひどい。
一回戦 VS 赤白t青(I.Y.氏)×〇〇
二回戦 VS 黒緑(A.K.氏)〇〇
三回戦 VS 青黒(ohshiさん)×〇〇
何とか3-0。
この環境のリミテッドは練習しすぎて逆に好き。
WBg(osa)→UB(ohshi)→GW(Y氏)→5CG(I氏)→RWu(I氏)→BGu(S氏)→RGW(T氏)→BG(A氏)
1パック目のイゼットカラーの出が悪すぎたせいで、2パック目以降イゼットのカードが大量に回り続けていた。
とはいえ、真逆の色すぎて舵を切るタイミングはなかったんだよなあ…
コメント