特製スリーブもらうためにまずはドラフトから。
少人数で特殊ドラフト楽しんでから、火曜レガシー。
久々のご参加の方がいたので、メタにあるデッキを使おうと、ANT。

一回戦 VS GU:感染(S氏)〇〇

一本目。相手先手。
《ぎらつかせのエルフ》スタート。辛い。
返しに《ギタクシア派の調査》から、《暗黒の儀式》→《陰謀団式療法》→《強迫》→《強迫》でお互いに手札がぼろぼろ。
先に手札調整を終えWin。
二本目。相手先手。
FoW二回されるも相手の速度も遅かったおかげでリカバリーしてWin。

二回戦 VS B:Pox-Reanimate(T氏)〇〇

一本目。相手先手で2マリガン。
《小悪疫》と《集団的蛮行》で時間稼ぎされるも、相手が生物&釣り竿そろえるより先にマナ揃えてWin。
二本目。相手先手。
二手目にイオナ釣られて黒指定されるも、こちら1手目に《暗黒の儀式》から《罠の橋》を置いていたためこっからロングゲーム開始。
《思案》と《渦巻く知識》を《外科的摘出》されるも、残りライブラリー20枚切るまで耐え続け(途中で相手が《墓所のタイタン》釣ってトークンに殴られ、残りライフ1でLED起動しての手札捨てること二回)、ラストターンでようやくバウンスを引いてイオナをどけて墓地の《炎の中の過去》フラッシュバックからWin


三回戦 VS Elves(やーとみさん)××

一本目。相手先手。
後手2Killしていたのを、相手の3手目の一人回し中に気付いた。
ルートに気付かなった。ANT素人感。
二本目。こちら先手。
青いスペル多いハンドキープで先手4Killできていたけど、3手目に《陰謀団式療法》で指定するカードを間違えたなと後手3手目の一人回しを見ながら考えていた。

----
というわけで2-1。
まだまだデッキの理解が足りていないですね。練習しよ。
しかし、レガシーの《減衰球》の採用率ってどんな感じになりますかねえ。

コメント

osa

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索