FNM at たまや
2018年1月26日 MTG大会結果仕事明けにたまやさんへ。
新作デッキのメインはできたけれどサイドボードの練り込みがまったくできていなかったので、先週使った「赤白t青:副陽」で。
一回戦 VS 白黒t青:トークン(I.A.氏)○○
一本目。
メインはさすがに。
相手の青要素に咎められかけるも、何とか対処。
二本目。
普通に展開された後に普通に流して副陽。
二回戦 VS 青黒t青:海賊アグロ(ひやむぎさん)○○
ようやく想定敵(メイン《焼けつく双陽》がささる相手)に当たった。
というわけでメインは危なげなく。
二本目はライフやばくなるも除去とライフゲインを引き込み続けて勝ち。
三回戦 VS 青黒赤:コントロール(万作さん)×○○
一本目。
土地止まりからの遅れて3枚目、4枚目タップイン。
相手フェニックス→こちらギデオン→相手侮辱→こちらタップイン→相手チャンドラ
からのこちら《イクサランの束縛》。どちらに使うか少し悩むもチャンドラに。
マグマのしぶきとチャンドラ×2があったのでフェニックスは無理矢理対処しようとおもったが、相手が二枚目のフェニックス追加して抑え込めなくなって負け。
二本目。
相手が土地詰まり&青マナ無し色事故。
《失われた遺産》を4発撃たれるもそれでも押し切って勝ち。
勝ち手段が尽きないデッキ構成大事。
三本目。
互いにチャンドラ叩き付け合ってあれな展開も、チャンドラをマナ生成器としてアゾール、太陽鳥と叩き付けて中盤でアド差つけて押し切り勝ち。
というわけで3-0。
《焼けつく双陽》と《イクサランの束縛》が強い環境だと思うのです。
新作デッキのメインはできたけれどサイドボードの練り込みがまったくできていなかったので、先週使った「赤白t青:副陽」で。
一回戦 VS 白黒t青:トークン(I.A.氏)○○
一本目。
メインはさすがに。
相手の青要素に咎められかけるも、何とか対処。
二本目。
普通に展開された後に普通に流して副陽。
二回戦 VS 青黒t青:海賊アグロ(ひやむぎさん)○○
ようやく想定敵(メイン《焼けつく双陽》がささる相手)に当たった。
というわけでメインは危なげなく。
二本目はライフやばくなるも除去とライフゲインを引き込み続けて勝ち。
三回戦 VS 青黒赤:コントロール(万作さん)×○○
一本目。
土地止まりからの遅れて3枚目、4枚目タップイン。
相手フェニックス→こちらギデオン→相手侮辱→こちらタップイン→相手チャンドラ
からのこちら《イクサランの束縛》。どちらに使うか少し悩むもチャンドラに。
マグマのしぶきとチャンドラ×2があったのでフェニックスは無理矢理対処しようとおもったが、相手が二枚目のフェニックス追加して抑え込めなくなって負け。
二本目。
相手が土地詰まり&青マナ無し色事故。
《失われた遺産》を4発撃たれるもそれでも押し切って勝ち。
勝ち手段が尽きないデッキ構成大事。
三本目。
互いにチャンドラ叩き付け合ってあれな展開も、チャンドラをマナ生成器としてアゾール、太陽鳥と叩き付けて中盤でアド差つけて押し切り勝ち。
というわけで3-0。
《焼けつく双陽》と《イクサランの束縛》が強い環境だと思うのです。
コメント