火曜レガシー at たまや
2017年12月12日 MTG大会結果仕事明けにたまやさんへ。
吹雪いて視界がやばい…
日曜のにしなさんでの『Unstable』ドラフトの使用済みカード(複数人分)を、銀枠コレクションをしている社長に手渡して、人がいなかったら帰ろうかと思ったら、普通にいた。
使用デッキは前日に組んだ「FoW4入りバントエンチャントレス」。
ブルーカウント15枚なので、割とギリギリ。
一回戦 VS ダークマーヴェリック(はっしーさん)×○×
一本目。相手先手。
普通に《アルゴスの女魔術師》を戦場に出してハンドにも《女魔術師の存在》があって悪くない展開。
《ガドック・ティーグ》を出されて、はたと気付く。
昨晩寝床で「エムラクールをスニークショーから戻し忘れていたな。明日たまやに着いたら入れ替えよう」と考えていたことに。
戻し忘れてた(・▽・)
RIPとHelmはあるので勝ち筋は残っているけれど、あの伝説のクリーチャーが邪魔…。
《拘留の宝球》はハンドにあったけれど、《ルーンの母》出されてこの先の不安視して片付ける。
が、冷静になったら《退去の印章》もあったし、《ルーンの母》複数枚並ぶまでは我慢しても良かったかもですね。
二本目。こちら先手。
QPMやらエーテル宣誓会の法学者やら並ぶも《謙虚》1枚で封じてRIP+Helm。
三本目。相手先手でこちら1マリガン。
《森》を2枚引いて《楽園の拡散》引かず。フェッチランド2枚引いても《至高の評決》で流せず負け。
二回戦 VS アブザンnic-fit(コロネさん)○○
一本目。相手先手。
《FoW》切るタイミング間違えたけれど、相手が序盤のクロック無しの後からファッティ並べる動きだったので、《安全な領域》が強くて勝ち。
二本目。相手先手。
引きこもって勝ち。
三回戦 VS 黒単ゾンビ(やーとみさん)○○
一本目。相手先手。
《エレファント・グラス》
二本目。相手先手。
RIP+《エネルギーフィールド》
----
さすがにアグロには負けない。
その後、コンボ(Elves)とフリープレイして、FoWが機能するかとかの確認。
微調整してもうちょっと実戦で使ってみる。
吹雪いて視界がやばい…
日曜のにしなさんでの『Unstable』ドラフトの使用済みカード(複数人分)を、銀枠コレクションをしている社長に手渡して、人がいなかったら帰ろうかと思ったら、普通にいた。
使用デッキは前日に組んだ「FoW4入りバントエンチャントレス」。
ブルーカウント15枚なので、割とギリギリ。
一回戦 VS ダークマーヴェリック(はっしーさん)×○×
一本目。相手先手。
普通に《アルゴスの女魔術師》を戦場に出してハンドにも《女魔術師の存在》があって悪くない展開。
《ガドック・ティーグ》を出されて、はたと気付く。
昨晩寝床で「エムラクールをスニークショーから戻し忘れていたな。明日たまやに着いたら入れ替えよう」と考えていたことに。
戻し忘れてた(・▽・)
RIPとHelmはあるので勝ち筋は残っているけれど、あの伝説のクリーチャーが邪魔…。
《拘留の宝球》はハンドにあったけれど、《ルーンの母》出されてこの先の不安視して片付ける。
が、冷静になったら《退去の印章》もあったし、《ルーンの母》複数枚並ぶまでは我慢しても良かったかもですね。
二本目。こちら先手。
QPMやらエーテル宣誓会の法学者やら並ぶも《謙虚》1枚で封じてRIP+Helm。
三本目。相手先手でこちら1マリガン。
《森》を2枚引いて《楽園の拡散》引かず。フェッチランド2枚引いても《至高の評決》で流せず負け。
二回戦 VS アブザンnic-fit(コロネさん)○○
一本目。相手先手。
《FoW》切るタイミング間違えたけれど、相手が序盤のクロック無しの後からファッティ並べる動きだったので、《安全な領域》が強くて勝ち。
二本目。相手先手。
引きこもって勝ち。
三回戦 VS 黒単ゾンビ(やーとみさん)○○
一本目。相手先手。
《エレファント・グラス》
二本目。相手先手。
RIP+《エネルギーフィールド》
----
さすがにアグロには負けない。
その後、コンボ(Elves)とフリープレイして、FoWが機能するかとかの確認。
微調整してもうちょっと実戦で使ってみる。
コメント