仕事明けにたまやさんへ。
FNMに参加。使用デッキは「白青副陽」。
前環境のものから土地基盤を直して、《神聖な協力》等の抜けたカードに合わせて、ドロースペルなどの調整をしてギデオンと《残骸の漂着》を足しただけ。
サイドボードは一新。
10人か12人か忘れたけれど、階段崩れて三回戦。

一回戦 VS 青黒t赤:海賊(ひやむぎさん)○○

これ、軽いクロックと打消しがメインから入っていて辛いやつじゃね?
一本目。こちら先手。
相手が除去キープだったようで序盤にあまりクロックを出されず一回流してからは悠長に《副陽の接近》で勝ち。
二本目。相手先手。
ハンデスとか食らいまくるもドロースペルたくさん引いて勝ち。

二回戦 VS 緑青黒:エネルギー(mgskさん)○○

メインは勝てそうだけれど、サイドはハンデスと打消しの枚数次第?
一本目。こちら先手で相手1マリガン。
相手の序盤の生物吹っ飛ばしたらそのまま相手マナフラで勝ち。
二本目。相手先手。
サイドボードのカードで軸ずらしして中盤戦を制して勝ち。

三回戦 VS 青赤:ドレイク(Tea kadeNさん)○×○

メインから軽量打消し多数のクロックパーミッションって、辛くね?
一本目。相手先手で1マリガン。
何とか1ターン差で二回目の《副陽の接近》を通してギリギリ勝ち。
二本目。相手先手。
ぶんぶん動かれて負け。
三本目。こちら先手で1マリガン。
終盤、攻撃通したら負けな盤面から数ターンギデオン等で必死に粘って何とか二回目の《副陽の接近》。

----
というわけで3-0。
青黒デッキを二回とクロックパーミッションを踏んでこれは上等なのではないでしょうか。

コメント

osa

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索