PPTQ at たまや とドラフトウィークエンド
2017年7月15日 MTG大会結果発売日直後のリミテッドPPTQにご参加いただきありがとうございます。
環境理解が固まる前でカードプールの理解、カードのシナジー理解が問われる大会となりました。
Matsushimaさん、優勝おめでとうございます!&遠征お疲れ様でした。
熱のこもったドラフトを眺めた後なので、自分もドラフトに参加。10人参加でカードが返ってこない。
1-1がヘリオン。多人数ドラフトは流れがつかみにくいのでカードパワーで戦うべき。黒赤か赤緑が軸になるだろうけれど、早いデッキになりそうなら早めにヘリオンは切る覚悟。
1-3で《永遠の刻》。青やれってか。
2-1が《アムムトの永遠衆》。雑に殴り切れるプランは捨てがたい。
3-1が《方向転換》。色が合っているから取る(嘘)。
そんなこんなで重いグリクシス。マナリスとかは取れたし除去はあるけど、多分弱い
一回戦 ×
ボムゲーされて負け。
二回戦 ×
タフ4のマナクリ強い。
三回戦 ○
サイクリング誘発エンチャを引かれなければどうということはない。
一回戦、二回戦は連続で緑濃いデッキを踏んでヘリオン出しても何も起きない(か自軍の方が被害が出る)状態で辛かった。
《方向転換》を一度は決めるのがひそかな目標でしたが、一度も決まらず無念。
環境理解が固まる前でカードプールの理解、カードのシナジー理解が問われる大会となりました。
Matsushimaさん、優勝おめでとうございます!&遠征お疲れ様でした。
熱のこもったドラフトを眺めた後なので、自分もドラフトに参加。10人参加でカードが返ってこない。
1-1がヘリオン。多人数ドラフトは流れがつかみにくいのでカードパワーで戦うべき。黒赤か赤緑が軸になるだろうけれど、早いデッキになりそうなら早めにヘリオンは切る覚悟。
1-3で《永遠の刻》。青やれってか。
2-1が《アムムトの永遠衆》。雑に殴り切れるプランは捨てがたい。
3-1が《方向転換》。色が合っているから取る(嘘)。
そんなこんなで重いグリクシス。マナリスとかは取れたし除去はあるけど、多分弱い
一回戦 ×
ボムゲーされて負け。
二回戦 ×
タフ4のマナクリ強い。
三回戦 ○
サイクリング誘発エンチャを引かれなければどうということはない。
一回戦、二回戦は連続で緑濃いデッキを踏んでヘリオン出しても何も起きない(か自軍の方が被害が出る)状態で辛かった。
《方向転換》を一度は決めるのがひそかな目標でしたが、一度も決まらず無念。
コメント