岩手県内の大会情報(2017年5月分)
2017年5月2日 MTG大会情報5/3(水):一関P9・GPT神戸(モダン)
5/4(木):たまや・GPTラスベガス(スタンダード、モダン)
5/5(金):にしな・FNM(ブードラ)、たまや・FNM(スタンダード、モダマスドラフト、等)、奥州ブックセンター・FNM(カジュアル多人数戦)、一関P9・FNM(スタンダード)、遠野アンクル・カジュアル構築
5/6(土):ポーラースターオープン2017Spring(スタンダード)(サイドイベント:GPT神戸(モダン)、スタンダード・ショーダウン、モダマス2017ドラフト、アモンケット8人ドラフト、統率者戦)、一関P9・アモンケットショーダウン、久慈DON・ショーダウン
5/7(日):にしな・ショーダウン(二次会:モダン)、一関P9・デカナベ杯(スタンダード)、久慈DON・ショーダウン
5/9(火):たまや・火曜レガシー
5/10(水):一関P9・ゆるMTG会
5/12(金):にしな・FNM(ブードラ)、たまや・FNM(スタンダード、モダマスドラフト、等)、奥州ブックセンター・FNM(カジュアル多人数戦)、一関P9・FNM(スタンダード)、遠野アンクル・カジュアル構築
5/13(土):たまや・スタンダードショーダウン、いつもの(モダン、スタンダード※変則日程)、一関P9・ショーダウン、久慈DON・ショーダウン
5/14(日):一関P9・アモンケットショーダウン、遠野アンクル・ショーダウン
5/16(火):たまや・火曜レガシー
5/17(水):一関P9・ゆるMTG会
5/19(金):たまや・FNM(スタンダード、等)、一関P9・FNM(スタンダード)、遠野アンクル・カジュアル構築、久慈DON・FNM(多人数戦)
5/20(土):たまや・『アモンケット』ゲームデー(10:30?、17:30?)、一関P9・一関P9・アモンケットショーダウン、遠野アンクル・『アモンケット』ゲームデー、久慈DON・『アモンケット』ゲームデー
5/21(日):にしな・『アモンケット』ゲームデー、奥州ブックセンター・『アモンケット』ゲームデー、一関P9・『アモンケット』ゲームデー
5/22(火):たまや・火曜レガシー
5/23(水):一関P9・ゆるMTG会
5/26(金):たまや・FNM(ブードラ)、奥州ブックセンター・FNM(カジュアル多人数戦)、一関P9・FNM(ブードラ)、遠野アンクル・カジュアル構築
5/27(土):たまや・スタンダードショーダウン、たまや・いつもの、久慈DON・ショーダウン
5/28(日):
5/30(火):たまや・火曜レガシー
5/31(水):一関P9・ゆるMTG会
---
個人的に県内の情報を集めたもののメモとなります。
大会の詳細については、各イベント主催者様のウェブサイト、またはWotC社のウェブサイトの「店舗・イベント情報」などで確認をお願いします。
特に、直前の変更などについては確認が取れていない場合が多いので、このページのご利用は自己責任でよろしくお願いいたします。
--
以下、隣県の大会。
八戸・トミーでは、毎週金曜日19:00からFNMが開催中、日曜日および祝日には豪華賞品の大会が毎週フォーマットを変えて開催されております。
また、その他の日も定休日以外は何らかのトーナメント大会が開催されております。
5/3(水)のレガシーは《Volcanic Island》杯、優勝賞品がデュアルランドです! 5/4(木)にはポーラースターオープンスペシャル予選会がスタンダードで開催されます。
詳細およびその他の大会に関してはこちらでご確認ください。
http://tomy103.diarynote.jp/201704301001018312/
↓↓その他青森県内の店舗さん
◆三沢・ジョイム緑町店
http://momomoto.diarynote.jp/
◆青森・どーらく◆五所川原・模型倶楽部◆三沢・レッドハウス2nd◆弘前・成田書店 でも大会が開かれているようです。
どーらくさんにて5/5に大きめの大会(どーらく交流会)を開催します。PSO2017春予選も兼ねておりますのでこちらもよろしくお願いいたします。
仙台のTMC 13thは去る1/29に開催されました。主催者多忙につきしばらく開催できないとのことですが、他の多数ある店舗で遊びましょう。
http://ctgts121.diarynote.jp/201702061940593063/
◆ホビステ仙台駅前二号店◆アメドリ仙台店◆シングルスター◆カードラボ◆シーガル泉バイバス店 等々各店で大会が開催されております。
5/13(土)にはシングルスターさんにてGPT神戸が開催されます。
「LMC秋田」の5月の大会は5/13(土)にスタンダード(サイドイベント:ブードラ)にて開催されます。
ポイントレースチャンピオンには毎年の暮れに開催されておりますLMCCの交通費&宿泊費支給がありますので、お近くの方は足を運び続けてみてください。
http://blog.livedoor.jp/rinsyan6/
秋田市(いわや)にて、月1(目標)でレガシーの大会が開催されているようです。
詳細はこちらで。
http://konlegacy.diarynote.jp/
秋田県(大仙市)でも統率者戦の大会が不定期で開催されております。
詳細はこちらで。
http://senseofwonder.diarynote.jp/
他、◆秋田・デッキビルダー◆秋田・いわや◆秋田・R-SHOP◆湯沢・遊ず堂 で大会が開かれているようです。
東北の各県の大会まとめ
<山形のMTG大会予定表>
■ 七瀬の雑記帳(七瀬さん)
http://infiniteblue.diarynote.jp/201704032122238278/
<プレミアイベントのまとめ>
東北のプレミアイベント、WPNプレミアムトーナメントおよびその予選については別記事でまとめてあります
http://northernwind.diarynote.jp/201702281054086289/
■ お住まいの最寄りのショップ・大会の検索はこちらから(WotC社WEBサイトへ)
http://locator.wizards.com/
--
<個人的なMTG予定表>
※特に記入がない場合、雫石・たまやの大会です。
5/2:火曜レガシー
5/3:未定。同行者次第で急きょ八戸もあり
5/4:未定
5/5:未定。青森は、本当に同行者次第で…
5/6:ポーラースターオープン! 2017! 春!!
5/7:デカナベ杯参加予定。デッキ作らないと…。BMOとPSOの結果でメタ読む?
5/9:火曜レガシー
5/12:FNM
5/13:未定
5/14:ジャッジカンファレンス
5/16:火曜レガシー
5/19:FNM
5/20:『アモンケット』ゲームデー
5/21:『アモンケット』ゲームデー
5/23:火曜レガシーに出る体力あるか心配だよ!
5/26:GP神戸は不参加。のためFNM。
5/27:仕事。午後は多分温泉行ってからたまやさんでショーダウン参加?
5/28:未定
5/30:火曜レガシー
----
<盛岡・にしな>
■公式サイト
http://www.hobby-nishina.com/
・毎月のスタンダード大会(公認戦)
日曜日(不定期に1~2回)の13:00~、参加費300 or 200円(会場による)
場所は店舗内のプレイスペース、または道路を挟んだ向かいの敷地の建物――運動公園会議室――になります。
大会終了後には続けてモダンやブードラの大会が行われております。
5月は定例大会を兼ねて7日にショーダウン開催。二次会はモダンです。
また、21日は『アモンケット』ゲームデー開催!
19日(金)はFNMをスタンダードにて開催します。ゲームデーの調整はこちらで!
<盛岡・ピラミッド>
公認大会は開かれておりませんが、休日に統率者戦のデッキを持っていくと幸せになるかもしれません。
また、レガシーのフリープレイもそれなりの頻度で行われております。
シングルカードの販売もありますので、休日にデッキを持ってふらりと立ち寄ったりしても良さそうです。
その際に何かプレイをしていたら、気軽にお声をおかけください。
遊び相手はいつでも募集中な人が多いはず(多分)。
<雫石・たまや>
■ たまや of たまや(公式サイト)
http://www.tamaya01.com/
■しずくいしのカタスミでカードゲーム!(たまやままのブログ)
http://blog.livedoor.jp/tamayamama/
各種大会の確認、お店の臨時休業等の情報はこちらから!
■「たまやままのMTG備忘録」
http://blog.livedoor.jp/tamayamama-taikai/
『MTG』のプレミアイベントの参加予約、イベントデッキの予約などはこちら。
雫石町にあるアドバンスドプラス店舗です。
お食事処もあり、お店の外に出ることなく一日遊び続けることも可能。
水曜日は定休日ですのでお気を付けください。
金曜日のFNMは事前予約(ブログの該当記事、あるいはメール、TEL等)を行っています。
FNMは基本的に18:00と20:00開始でスタンダードが、23:00から追加で何かが開催されます。
土曜日もFNMと同様に20時開始と23時開始の二回で大会開催。
フォーマットは不定ですので、「しずくいしのカタスミでカードゲーム!」、「WoC社のウェブサイトの店舗・イベント情報」等でご確認ください。
また、他のイベントがある日は、土曜日の大会の時間がずれることもありますので、ご注意ください。
リーグ戦絶賛開催中です!
3パック限定シールド(30枚以上)スタートで、たくさん負けるとデッキ強化可能(1パック追加可)。
3勝するたびにポイント券(お買いもの券)がもらえます。
# 参加するだけでデッキケース――やのまんの400サイズ、無料プレゼント品としてはかなりしっかりしている――がもらえます。
毎週の成績上位者(勝ち数)には勲章カードが渡されたり、プロモカードがプレゼントされたり。
公式の情報はこちらの通りですが、
http://mtg-jp.com/league/
ショップ寄って細部は違うはずなので、詳しくはたまやの店員さんに確認をお願いします。
たまやさんでは、定休日の水曜以外、毎日開催しております。
毎週火曜日20:00からレガシーの大会が開かれております。
週末忙しい方、仕事明けにひと遊びしたい方はお気軽にご参加ください。
GPTの店舗開催が無くなるということで、記念状態ですがGPTラスベガス連続開催。
5/4(木)にスタンダードとモダンで連続開催。
デッキの調整や、PWPの調整にお使いください。
5/6(土)にはお待たせしましたWPNプレミアムトーナメント「ポーラースターオープン2017Spring」が開催されます!
WotC社日本公式にも宣伝ツイートしてもらいましたよ!
https://twitter.com/mtgjp/status/858893781797666816
今回もオリジナルプレイマットや多数のくじや美味しいカレーがお待ちしております。
サイドイベントのGPT神戸(モダン)や『モダンマスターズ2017』ドラフトもお楽しみ。
8人フライトブードラや4人フライト統率者戦もございますので、本戦に間に合わないという方も、午後からでも遊びに来てください。
ゴールデンウイークで帰省中のあなたも、東北最強の肩書を持って帰れるチャンスです!
詳細はこちらで。
http://www.tamaya01.com/PSOsp.html
4月20日は『アモンケット』のゲームデーが二回開催されます。
参加賞プロモ、上位賞プロモ、そして優勝プレイマットをゲットしに行きましょう!
<北上・EDH交流会>
対戦記録やら賞品などはなく、卓のメンバーを変えながら時間いっぱい統率者戦を楽しむ会。
途中参加、途中退出もOKなので、お時間の都合を見てどうぞ。
現在、月1ペースで、通常最終週の日曜日の開催となっております。
5月は開催日は未定となっております。
<北上・「チビ・ドラゴン杯」>
不定期の統率者戦の大会となります。
7thは2/12(土)に、ポーラースターオープン2017Winterのサイドイベントとして開催されました。
http://kakkokari.diarynote.jp/201702211824444826/
<奥州・ブックセンター湘南水沢店>
毎週金曜日にカジュアル構築にてFNMを開催中。
土曜日にはリーグ戦も開催しております。
<奥州・水沢ADI>
■はい、ADIです。
http://blog.livedoor.jp/adichamp_2012/
「奥州市文化会館Zホール」にて月一回ペースで開催れている非公認大会になります。
スタンダードとブードラをやっていることが多い?
5月の開催日は未定です。
統率者とかドモニオンとかやりつつ、人が揃ったらブードラの流れ?
<遠野・サンホビーアンクル>
■ 公式サイト
http://sun-hobby.com/
毎週金曜日のカジュアル戦のほかに、『アモンケット』のゲームデーが開催されます。
お近くの方は、お誘いあわせの上遊びに行ってみてください!
<一関・パワーナイン>
■ホビーショップ パワーナイン
http://www.sekihobby.com/
現在大会が週末に不定期に行われております。
基本的にはFNMは19時から、土日祝の大会はまちまちです。
Webサイトの下部、イベントカレンダーでご確認ください。
また、毎週水曜日19時頃から、「ゆるマジック会」と称してカジュアル大会(対戦会)が開催されております。自分が好きなフォーマットのデッキを持って遊びに行きましょうノ
GW後半初日の5/3(水)にGPT神戸を開催。
また、GW最終日の5/7(日)に、グランプリ静岡2017年春でベスト8の成績を残した渡邉 祟憲さんプレゼンツのスタンダード大会を開催致します。
詳細はこちらで。
http://ameblo.jp/sekihobby/entry-12264408268.html
FNM・ゆるマジック以外の大会
5/03(水) 11:00 GPT神戸(モダン)
5/06(土) 13:00 『アモンケット』ショーダウン
5/14(日) 13:00 『アモンケット』ショーダウン
5/20(土) 13:00 『アモンケット』ショーダウン
5/21(日) 13:00 『アモンケット』ゲームデー
<一関・関所杯>
■Ichinoseki MtG Labo
http://d.hatena.ne.jp/ichilabo/
毎年秋に「マジックスーパープレイヤー」を決定する催しが行われております。
PPTQの過密日程とかで2016年は未開催でしたので、今年度はあるのかな?
<久慈・バラエティーショップDON>
沿岸北部のコアレベル店舗さん。
不定期に非公認戦が行われているようです。
秋の大型台風の影響を受けましたが、皆様のご支援もあり営業再開いたしました。
フリープレイもそれなりの頻度で行われているようですので、お近くの方は足を運んでみてください。
今月は『アモンケット』のゲームデーが開催されます。
<宮古・宮古親睦会>
■ 宮古Mtg親睦会~宮古つっても岩手~
http://mox8miyako.diarynote.jp/
宮古MTG親睦会では公共施設を借りてのフリープレイ大会を行っております。
公共施設以外(プレイヤー宅)での対戦会とかは割と頻繁の様子なので、沿岸で遊び相手を探している方は、そういう記事を見つけたらコメントをして接触を取ってみるのも良いかもしれません。
<陸前高田・ファッションロペ(東京屋)>
コンテナ店舗からプレハブ店舗への引越しが行われました。
■ 陸前高田未来商店街・ファッションロペ
http://mirai-shotengai.jp/
http://mirai-shotengai.jp/shop/rope.html
沿岸の老舗、ロペさんが『MTG』の取り扱いを復活させております。
『MTG』の大会は休止中。
5/4(木):たまや・GPTラスベガス(スタンダード、モダン)
5/5(金):にしな・FNM(ブードラ)、たまや・FNM(スタンダード、モダマスドラフト、等)、奥州ブックセンター・FNM(カジュアル多人数戦)、一関P9・FNM(スタンダード)、遠野アンクル・カジュアル構築
5/6(土):ポーラースターオープン2017Spring(スタンダード)(サイドイベント:GPT神戸(モダン)、スタンダード・ショーダウン、モダマス2017ドラフト、アモンケット8人ドラフト、統率者戦)、一関P9・アモンケットショーダウン、久慈DON・ショーダウン
5/7(日):にしな・ショーダウン(二次会:モダン)、一関P9・デカナベ杯(スタンダード)、久慈DON・ショーダウン
5/9(火):たまや・火曜レガシー
5/10(水):一関P9・ゆるMTG会
5/12(金):にしな・FNM(ブードラ)、たまや・FNM(スタンダード、モダマスドラフト、等)、奥州ブックセンター・FNM(カジュアル多人数戦)、一関P9・FNM(スタンダード)、遠野アンクル・カジュアル構築
5/13(土):たまや・スタンダードショーダウン、いつもの(モダン、スタンダード※変則日程)、一関P9・ショーダウン、久慈DON・ショーダウン
5/14(日):一関P9・アモンケットショーダウン、遠野アンクル・ショーダウン
5/16(火):たまや・火曜レガシー
5/17(水):一関P9・ゆるMTG会
5/19(金):たまや・FNM(スタンダード、等)、一関P9・FNM(スタンダード)、遠野アンクル・カジュアル構築、久慈DON・FNM(多人数戦)
5/20(土):たまや・『アモンケット』ゲームデー(10:30?、17:30?)、一関P9・一関P9・アモンケットショーダウン、遠野アンクル・『アモンケット』ゲームデー、久慈DON・『アモンケット』ゲームデー
5/21(日):にしな・『アモンケット』ゲームデー、奥州ブックセンター・『アモンケット』ゲームデー、一関P9・『アモンケット』ゲームデー
5/22(火):たまや・火曜レガシー
5/23(水):一関P9・ゆるMTG会
5/26(金):たまや・FNM(ブードラ)、奥州ブックセンター・FNM(カジュアル多人数戦)、一関P9・FNM(ブードラ)、遠野アンクル・カジュアル構築
5/27(土):たまや・スタンダードショーダウン、たまや・いつもの、久慈DON・ショーダウン
5/28(日):
5/30(火):たまや・火曜レガシー
5/31(水):一関P9・ゆるMTG会
---
個人的に県内の情報を集めたもののメモとなります。
大会の詳細については、各イベント主催者様のウェブサイト、またはWotC社のウェブサイトの「店舗・イベント情報」などで確認をお願いします。
特に、直前の変更などについては確認が取れていない場合が多いので、このページのご利用は自己責任でよろしくお願いいたします。
--
以下、隣県の大会。
八戸・トミーでは、毎週金曜日19:00からFNMが開催中、日曜日および祝日には豪華賞品の大会が毎週フォーマットを変えて開催されております。
また、その他の日も定休日以外は何らかのトーナメント大会が開催されております。
5/3(水)のレガシーは《Volcanic Island》杯、優勝賞品がデュアルランドです! 5/4(木)にはポーラースターオープンスペシャル予選会がスタンダードで開催されます。
詳細およびその他の大会に関してはこちらでご確認ください。
http://tomy103.diarynote.jp/201704301001018312/
↓↓その他青森県内の店舗さん
◆三沢・ジョイム緑町店
http://momomoto.diarynote.jp/
◆青森・どーらく◆五所川原・模型倶楽部◆三沢・レッドハウス2nd◆弘前・成田書店 でも大会が開かれているようです。
どーらくさんにて5/5に大きめの大会(どーらく交流会)を開催します。PSO2017春予選も兼ねておりますのでこちらもよろしくお願いいたします。
仙台のTMC 13thは去る1/29に開催されました。主催者多忙につきしばらく開催できないとのことですが、他の多数ある店舗で遊びましょう。
http://ctgts121.diarynote.jp/201702061940593063/
◆ホビステ仙台駅前二号店◆アメドリ仙台店◆シングルスター◆カードラボ◆シーガル泉バイバス店 等々各店で大会が開催されております。
5/13(土)にはシングルスターさんにてGPT神戸が開催されます。
「LMC秋田」の5月の大会は5/13(土)にスタンダード(サイドイベント:ブードラ)にて開催されます。
ポイントレースチャンピオンには毎年の暮れに開催されておりますLMCCの交通費&宿泊費支給がありますので、お近くの方は足を運び続けてみてください。
http://blog.livedoor.jp/rinsyan6/
秋田市(いわや)にて、月1(目標)でレガシーの大会が開催されているようです。
詳細はこちらで。
http://konlegacy.diarynote.jp/
秋田県(大仙市)でも統率者戦の大会が不定期で開催されております。
詳細はこちらで。
http://senseofwonder.diarynote.jp/
他、◆秋田・デッキビルダー◆秋田・いわや◆秋田・R-SHOP◆湯沢・遊ず堂 で大会が開かれているようです。
東北の各県の大会まとめ
<山形のMTG大会予定表>
■ 七瀬の雑記帳(七瀬さん)
http://infiniteblue.diarynote.jp/201704032122238278/
<プレミアイベントのまとめ>
東北のプレミアイベント、WPNプレミアムトーナメントおよびその予選については別記事でまとめてあります
http://northernwind.diarynote.jp/201702281054086289/
■ お住まいの最寄りのショップ・大会の検索はこちらから(WotC社WEBサイトへ)
http://locator.wizards.com/
--
<個人的なMTG予定表>
※特に記入がない場合、雫石・たまやの大会です。
5/2:火曜レガシー
5/3:未定。同行者次第で急きょ八戸もあり
5/4:未定
5/5:未定。青森は、本当に同行者次第で…
5/6:ポーラースターオープン! 2017! 春!!
5/7:デカナベ杯参加予定。デッキ作らないと…。BMOとPSOの結果でメタ読む?
5/9:火曜レガシー
5/12:FNM
5/13:未定
5/14:ジャッジカンファレンス
5/16:火曜レガシー
5/19:FNM
5/20:『アモンケット』ゲームデー
5/21:『アモンケット』ゲームデー
5/23:火曜レガシーに出る体力あるか心配だよ!
5/26:GP神戸は不参加。のためFNM。
5/27:仕事。午後は多分温泉行ってからたまやさんでショーダウン参加?
5/28:未定
5/30:火曜レガシー
----
<盛岡・にしな>
■公式サイト
http://www.hobby-nishina.com/
・毎月のスタンダード大会(公認戦)
日曜日(不定期に1~2回)の13:00~、参加費300 or 200円(会場による)
場所は店舗内のプレイスペース、または道路を挟んだ向かいの敷地の建物――運動公園会議室――になります。
大会終了後には続けてモダンやブードラの大会が行われております。
5月は定例大会を兼ねて7日にショーダウン開催。二次会はモダンです。
また、21日は『アモンケット』ゲームデー開催!
19日(金)はFNMをスタンダードにて開催します。ゲームデーの調整はこちらで!
<盛岡・ピラミッド>
公認大会は開かれておりませんが、休日に統率者戦のデッキを持っていくと幸せになるかもしれません。
また、レガシーのフリープレイもそれなりの頻度で行われております。
シングルカードの販売もありますので、休日にデッキを持ってふらりと立ち寄ったりしても良さそうです。
その際に何かプレイをしていたら、気軽にお声をおかけください。
遊び相手はいつでも募集中な人が多いはず(多分)。
<雫石・たまや>
■ たまや of たまや(公式サイト)
http://www.tamaya01.com/
■しずくいしのカタスミでカードゲーム!(たまやままのブログ)
http://blog.livedoor.jp/tamayamama/
各種大会の確認、お店の臨時休業等の情報はこちらから!
■「たまやままのMTG備忘録」
http://blog.livedoor.jp/tamayamama-taikai/
『MTG』のプレミアイベントの参加予約、イベントデッキの予約などはこちら。
雫石町にあるアドバンスドプラス店舗です。
お食事処もあり、お店の外に出ることなく一日遊び続けることも可能。
水曜日は定休日ですのでお気を付けください。
金曜日のFNMは事前予約(ブログの該当記事、あるいはメール、TEL等)を行っています。
FNMは基本的に18:00と20:00開始でスタンダードが、23:00から追加で何かが開催されます。
土曜日もFNMと同様に20時開始と23時開始の二回で大会開催。
フォーマットは不定ですので、「しずくいしのカタスミでカードゲーム!」、「WoC社のウェブサイトの店舗・イベント情報」等でご確認ください。
また、他のイベントがある日は、土曜日の大会の時間がずれることもありますので、ご注意ください。
リーグ戦絶賛開催中です!
3パック限定シールド(30枚以上)スタートで、たくさん負けるとデッキ強化可能(1パック追加可)。
3勝するたびにポイント券(お買いもの券)がもらえます。
# 参加するだけでデッキケース――やのまんの400サイズ、無料プレゼント品としてはかなりしっかりしている――がもらえます。
毎週の成績上位者(勝ち数)には勲章カードが渡されたり、プロモカードがプレゼントされたり。
公式の情報はこちらの通りですが、
http://mtg-jp.com/league/
ショップ寄って細部は違うはずなので、詳しくはたまやの店員さんに確認をお願いします。
たまやさんでは、定休日の水曜以外、毎日開催しております。
毎週火曜日20:00からレガシーの大会が開かれております。
週末忙しい方、仕事明けにひと遊びしたい方はお気軽にご参加ください。
GPTの店舗開催が無くなるということで、記念状態ですがGPTラスベガス連続開催。
5/4(木)にスタンダードとモダンで連続開催。
デッキの調整や、PWPの調整にお使いください。
5/6(土)にはお待たせしましたWPNプレミアムトーナメント「ポーラースターオープン2017Spring」が開催されます!
WotC社日本公式にも宣伝ツイートしてもらいましたよ!
https://twitter.com/mtgjp/status/858893781797666816
今回もオリジナルプレイマットや多数のくじや美味しいカレーがお待ちしております。
サイドイベントのGPT神戸(モダン)や『モダンマスターズ2017』ドラフトもお楽しみ。
8人フライトブードラや4人フライト統率者戦もございますので、本戦に間に合わないという方も、午後からでも遊びに来てください。
ゴールデンウイークで帰省中のあなたも、東北最強の肩書を持って帰れるチャンスです!
詳細はこちらで。
http://www.tamaya01.com/PSOsp.html
4月20日は『アモンケット』のゲームデーが二回開催されます。
参加賞プロモ、上位賞プロモ、そして優勝プレイマットをゲットしに行きましょう!
<北上・EDH交流会>
対戦記録やら賞品などはなく、卓のメンバーを変えながら時間いっぱい統率者戦を楽しむ会。
途中参加、途中退出もOKなので、お時間の都合を見てどうぞ。
現在、月1ペースで、通常最終週の日曜日の開催となっております。
5月は開催日は未定となっております。
<北上・「チビ・ドラゴン杯」>
不定期の統率者戦の大会となります。
7thは2/12(土)に、ポーラースターオープン2017Winterのサイドイベントとして開催されました。
http://kakkokari.diarynote.jp/201702211824444826/
<奥州・ブックセンター湘南水沢店>
毎週金曜日にカジュアル構築にてFNMを開催中。
土曜日にはリーグ戦も開催しております。
<奥州・水沢ADI>
■はい、ADIです。
http://blog.livedoor.jp/adichamp_2012/
「奥州市文化会館Zホール」にて月一回ペースで開催れている非公認大会になります。
スタンダードとブードラをやっていることが多い?
5月の開催日は未定です。
統率者とかドモニオンとかやりつつ、人が揃ったらブードラの流れ?
<遠野・サンホビーアンクル>
■ 公式サイト
http://sun-hobby.com/
毎週金曜日のカジュアル戦のほかに、『アモンケット』のゲームデーが開催されます。
お近くの方は、お誘いあわせの上遊びに行ってみてください!
<一関・パワーナイン>
■ホビーショップ パワーナイン
http://www.sekihobby.com/
現在大会が週末に不定期に行われております。
基本的にはFNMは19時から、土日祝の大会はまちまちです。
Webサイトの下部、イベントカレンダーでご確認ください。
また、毎週水曜日19時頃から、「ゆるマジック会」と称してカジュアル大会(対戦会)が開催されております。自分が好きなフォーマットのデッキを持って遊びに行きましょうノ
GW後半初日の5/3(水)にGPT神戸を開催。
また、GW最終日の5/7(日)に、グランプリ静岡2017年春でベスト8の成績を残した渡邉 祟憲さんプレゼンツのスタンダード大会を開催致します。
詳細はこちらで。
http://ameblo.jp/sekihobby/entry-12264408268.html
FNM・ゆるマジック以外の大会
5/03(水) 11:00 GPT神戸(モダン)
5/06(土) 13:00 『アモンケット』ショーダウン
5/14(日) 13:00 『アモンケット』ショーダウン
5/20(土) 13:00 『アモンケット』ショーダウン
5/21(日) 13:00 『アモンケット』ゲームデー
<一関・関所杯>
■Ichinoseki MtG Labo
http://d.hatena.ne.jp/ichilabo/
毎年秋に「マジックスーパープレイヤー」を決定する催しが行われております。
PPTQの過密日程とかで2016年は未開催でしたので、今年度はあるのかな?
<久慈・バラエティーショップDON>
沿岸北部のコアレベル店舗さん。
不定期に非公認戦が行われているようです。
秋の大型台風の影響を受けましたが、皆様のご支援もあり営業再開いたしました。
フリープレイもそれなりの頻度で行われているようですので、お近くの方は足を運んでみてください。
今月は『アモンケット』のゲームデーが開催されます。
<宮古・宮古親睦会>
■ 宮古Mtg親睦会~宮古つっても岩手~
http://mox8miyako.diarynote.jp/
宮古MTG親睦会では公共施設を借りてのフリープレイ大会を行っております。
公共施設以外(プレイヤー宅)での対戦会とかは割と頻繁の様子なので、沿岸で遊び相手を探している方は、そういう記事を見つけたらコメントをして接触を取ってみるのも良いかもしれません。
<陸前高田・ファッションロペ(東京屋)>
コンテナ店舗からプレハブ店舗への引越しが行われました。
■ 陸前高田未来商店街・ファッションロペ
http://mirai-shotengai.jp/
http://mirai-shotengai.jp/shop/rope.html
沿岸の老舗、ロペさんが『MTG』の取り扱いを復活させております。
『MTG』の大会は休止中。
コメント