PPTQ『イクサラン』(アルバカーキ) at 酒田・まる五
PPTQ『イクサラン』(アルバカーキ) at 酒田・まる五
何か興がのったので酒田遠征。
南下してから北西に折り返すか、真西に進んでから南下するかの選択。
秋田勢が何人か行くという話だったので途中合流して乗せていってもらうことに。
朝4:30出発になったけれどな!
行きの車も、合流してからは後ろで仮眠させてもらう。感謝。

初めて行ってご挨拶をさせてもらったのですが、まる五さんがとても素晴らしい方ですね。
たまやさんもそうなんですが、お客さん(プレイヤー)のことを考えてくれているのが分かるというか。プレイヤーが楽しんでいるのを一緒に楽しんでくれているのが分かる、良いお店でした。

PPTQの方は大盛況の37人参加のシールドでの六回戦のちTop8シングルエリミネーション。
カードプールは貧弱で除去が少なくてボム無し。あえて言うなら《オケチラの碑》がボム。
ちょっとずつ削って隙を見てフルパンして勝ち、みたいな動きを繰り返して粘るも、○×○△○×でTop8残れず。
除去が少なく線が細かったため、微妙なコンバットトリックとか駆使していたのですが、一回見せるとしっかりケアされて動いたりで、手慣れた人はごまかせなかった感じですね。

同行者も皆が「最終戦勝てれば可能性が」な3-2で六回戦を迎えるも全滅。

今回ドラフトの調子が良かったので何とかTop8残りたかったのですが、全滅したので早く発てて、途中で美味しい日本海の幸やラーメンを堪能してから日を跨がず帰宅できたので、これはこれで良い遠征でした。

対戦してくださった皆様、ありがとうございました。まる五さん&ヘッドジャッジのNagashimaさん他スタッフの皆様、お疲れ様でした。
日付入りプロモをトレードして下さった方、ありがとうございました m(_ _)m

コメント

KZHT
2017年5月1日10:59

いきたかったー。最近遠出してご飯食べてないなー。

osa
2017年5月2日14:14

お誘いするタイミングを逃した感。
タイミングがあいましたらどっか行きましょう。
別にMTG関係なしに、ご家族連れて温泉とかでも良かですし
osa

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索