仕事明けにたまやさんへ。
FNMは10人参加の三回戦。
使用デッキは「ハレラニスペシャル+1」。
+1部分は3マナニッサ。

一回戦 VS 青赤エルドラージ(きし。さん)×

二回戦 VS 黒赤ファクト(A.K.氏)○

三回戦 VS 緑青黒:リシュカー巧技(しずけんさん)×

1-2。
マナフラがきつい。
除去が多い環境だと、《光袖会の収集者》より《不屈の追跡者》の方が好きだなあ、やっぱり。

FNM二回目も開催されるも、次の日仕事だったので素直に撤退。

統率者デッキの見解をかっこかりさんに聞けたのが収穫。
原案がネタすぎるが、頑張ろう。

コメント

かっこかり
2017年2月27日12:27

>ひみつ
無事壮大しながら勝ったので、そこの強ジェネラルは解体! 解体です!

環境がカジュアル言ってたワリに書かれてるジェネラルやカードがそこそこ強そうなのが多い中、縛りプレイで良く勝てた(しかも2勝)もんだw

osa
2017年2月27日13:46

労いいただき感謝です。
デッキ内のテフェリー(生物orPW、どっちでも良い)に統率者を差し替えたいwww

速度はガチ勢に劣りますが、カードは強いですね。単純に最近のカードパワーが高いのもあると思いますがw
0マナファクトと、7枚(とかたくさん)引き直す系が少なくて、土地基盤が安い(多色だとまだタップインが多い)だけで、フィニッシュ手段はよそ様でも使われているものが増えていますね。
最近遊ぶことが多いメンバーは、前々回のPSOのサイドイベントのチビ・ドラゴン杯に3~4人は参加していたはずなので、かっこかりさんも見たことはある面子が多かったりします。
osa

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索