2/11(土)は盛岡にてWPNプレミアムトーナメント「ポーラースターオープン2017Winter」開催!
遂に開催日が今週末に迫りました。

少々、天候不順が正直気になりますね。
そこで、そんな中ご来場いただいた方に報おうと、本戦参加者対象の抽選会の賞品の内、100人達成したら~と言っていた中の1枚、《Savanna》(伊)は参加人数関係なく提供いたします。
今回は一周年記念でプレイマット(《炎の鞭打ち》)も大盤振る舞い(Top16)なので、上位目指して頑張りましょう!

今回も、くじとかカレー飲食とかできますし、
午後からは、GPT静岡、『霊気紛争』ゲームデー、チビ・ドラゴン杯(統率者戦大会)、ブードラなど、サイドイベントも盛りだくさんです!
皆様ご来場よろしくお願いいたします。


「ルール適用度:競技」のイベントのため、デッキリストの提出が必要になります。
10時開始のプレイヤーミーティングの際に回収しますので、それまでにご準備いただきますようお願いいたします。
デッキリストは会場に準備しておりますので、当日受付後、会場でご記入いただいても十分間に合いますし、ダウンロードをして事前に準備していただいても結構です。
事前に準備をする場合、用紙サイズはA4で統一するようお願いいたします。
「ポーラースターオープン2017Winter」
会場:岩手産業会館7F大ホール
所在地:岩手県盛岡市大通1丁目2-1
当日受付時間: 8:30~9:30 a.m.
 予約者・当日受付含めての最終的な集合時間:午前9:55頃(10時厳守)

----------------------------
<自家用車でお越しの方へ>

会場に無料駐車場は無いため、付近の有料駐車場をお使いください。
サンビルのWEBサイトで紹介されている駐車場は二か所。
■ 岩手産業会館◎駐車場
http://www.sanbiru.or.jp/parking.html

第一駐車場は終了時間が早く(シングルエリミネーションに残ると一度出庫する必要があります)、大型乗用車も断られますので、最初から第三駐車場を利用する方が良いかと思います。

最寄にはその他民間のコインパーキングも多いので、料金表をご確認の上ご利用いただければと思います。上限が設けられていない駐車場も若干ございますので、ご注意ください。

高速を使ってお越しいただく場合、最寄りのICは盛岡ICになりますが、
南側から来た場合、盛岡南ICで降りても(9時台なら)所要時間はあんまり変わりません。
ナビの言うとおりに安全運転でお越しいただくのが確実かと思われます。
会場付近は一方通行も多いので、交通標識にも注意して運転していただきますようお願いいたします。

■ 産業会館@アクセス
http://www.sanbiru.or.jp/access.html
こちらの地図を三回くらいズームアウトすれば、左端に南北に伸びる東北自動車道が映るはずです。
----
<バスや電車でお越しの方へ>
盛岡駅からのルートは、
■ 産業会館@アクセス
http://www.sanbiru.or.jp/access.html
でご確認ください。
# 一回ズームアウト(「-」(マイナス))を押していただければ、左端に盛岡駅が映ります。
盛岡南口から駅を出て、正面にちらりと見えるアーチがかかった橋(開運橋)を渡ってそのまま直進すれば着きます。

コメント

osa

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索