発売記念リミテッド at たまや
2016年4月9日 MTG大会結果 コメント (3)帰って寝て起きてまたたまやさんへ。
とりあえずシールドから12人参加の四回戦。
フィニッシャーもボムもないので、仕方なく黒赤アグロ。
一回戦 VS (Tea kadeNさん)○○
二回戦 VS (もみぢさん)○×○
三回戦 VS (T.K.氏)○○
四回戦 VS (コロネさん)○○
殴り切って4-0。
----
ドラフトは12人参加で6人ポッド×2。
また黒赤アグロ。
赤い除去が全然出なかったおかげか赤に触る人がおらず、赤い生物が流れ続けていた。
吸血鬼マシマシ、コモンの狼男はスペースがなくて抜けるレベル。
一回戦 VS 黒緑t白(マルドゥ男爵さん)○○
二回戦 VS 緑白(Tea kadeNさん)○×○
三回戦 VS 緑白青(きし。さん)○○
出す殴る捨てる殴る勝つ。
osa(BR)→きし。(GWU)→hiro(WU)→マルドゥ男爵(BGw)→Tea kadeN(GW)→もみぢ(GU)
----
続いて八人ドラフト。
1-1は8マナ天使を流して変身装備ピック
1-2は上から流れてきた見え見えの1RRのアンコ狼男をピック
1-3で白の生物取ったので赤白をイメージするも、上上が3手目に白の変身生物を取り、その後白の流れが悪すぎるので白は諦め。
流れが良かった黒に参加して結局黒赤。
さっきのが強すぎただけなのは分かるけれど、さっきよりは弱い。
ドラフトは相対評価の産物なので、何とかなったら良いな。
一回戦 VS 青黒ゾンビ・マッドネス(plateさん)○×○
二回戦 VS 白青スピリット(toshiさん)×○×
三回戦 VS 赤緑狼男(きし。さん)○○
二回戦の三本目。
色事故と呼んではいけないのは分かるけれど、赤マナがもう一個あればフル展開できたんだよなあ。
(山9沼7修道院の17枚体制で、山2沼3修道院)
火吹き狼が殴るのを一回休んで、戦場に並べるべきのターンがどこかに存在したんだと思う。反省。
osa(BR)→マルドゥ男爵(GWu)→きし。(RG)→M(GU)→plate(UB)→toshi(WU)→ハレラニ(GW)→ohshi(GW)
とりあえずシールドから12人参加の四回戦。
フィニッシャーもボムもないので、仕方なく黒赤アグロ。
一回戦 VS (Tea kadeNさん)○○
二回戦 VS (もみぢさん)○×○
三回戦 VS (T.K.氏)○○
四回戦 VS (コロネさん)○○
殴り切って4-0。
----
ドラフトは12人参加で6人ポッド×2。
また黒赤アグロ。
赤い除去が全然出なかったおかげか赤に触る人がおらず、赤い生物が流れ続けていた。
吸血鬼マシマシ、コモンの狼男はスペースがなくて抜けるレベル。
一回戦 VS 黒緑t白(マルドゥ男爵さん)○○
二回戦 VS 緑白(Tea kadeNさん)○×○
三回戦 VS 緑白青(きし。さん)○○
出す殴る捨てる殴る勝つ。
osa(BR)→きし。(GWU)→hiro(WU)→マルドゥ男爵(BGw)→Tea kadeN(GW)→もみぢ(GU)
----
続いて八人ドラフト。
1-1は8マナ天使を流して変身装備ピック
1-2は上から流れてきた見え見えの1RRのアンコ狼男をピック
1-3で白の生物取ったので赤白をイメージするも、上上が3手目に白の変身生物を取り、その後白の流れが悪すぎるので白は諦め。
流れが良かった黒に参加して結局黒赤。
さっきのが強すぎただけなのは分かるけれど、さっきよりは弱い。
ドラフトは相対評価の産物なので、何とかなったら良いな。
一回戦 VS 青黒ゾンビ・マッドネス(plateさん)○×○
二回戦 VS 白青スピリット(toshiさん)×○×
三回戦 VS 赤緑狼男(きし。さん)○○
二回戦の三本目。
色事故と呼んではいけないのは分かるけれど、赤マナがもう一個あればフル展開できたんだよなあ。
(山9沼7修道院の17枚体制で、山2沼3修道院)
火吹き狼が殴るのを一回休んで、戦場に並べるべきのターンがどこかに存在したんだと思う。反省。
osa(BR)→マルドゥ男爵(GWu)→きし。(RG)→M(GU)→plate(UB)→toshi(WU)→ハレラニ(GW)→ohshi(GW)
コメント
宜しくお願いします。
執念はボムアンコですよね。
インスタント除去が弱い環境なので、強いコンバットトリックは貴重。
☆ゆきちっとさん
リンクありがとうございます。
土地とエンチャントはお願いするつもりですが、
夜分のメールの返信を避けたいので、メールは明朝返信します ノ