FNM at たまや
2016年2月26日 MTG大会結果 コメント (3)仕事明けにたまやさんへ。
MTGするよ!
いろいろ不足していたカードが手に入ったので、「緑t赤:エルドラージランプ」。
一回戦 VS マルドゥコン(nozamaさん)×○×
一本目。こちら先手。
順調にライフゲインしながら土地を伸ばすも、10マナ出るのにハンドに土地四枚かかえるマナフラしてフィニッシャーを引くことなく憤死。
二本目。こちら先手で相手1マリガン。
順調に土地を潰し続けて勝ち。
三本目。相手先手。
《塵への崩壊》、自分ではしょっちゅう使うけれど、使われたのは多分初めて。
二回戦 VS 青赤:果敢(I.Y.氏)○××
一本目。相手先手。
横枝二体からの世界壊し→ウギンで粘り勝ち。
二本目。相手先手。
ぶんぶん。
三本目。こちら先手。
最後、マナ加速→ウギンか、除去構えかの選択で敗北。
ライフ残量19あったので、パンプスペル→ティムールの激闘以外なら大丈夫だったんだけど、裏目でした。
2マナ1/3が8枚体制なので、《コジレックの帰還》が効かないのと、横枝がブロッカーとして機能しないので辛いマッチアップでしたね。
三回戦 VS 緑青黒:突撃陣形(A.N.氏)○×○
一本目。こちら先手。
突撃陣形を出されてライフを削られるも、5/8と5/7×3で勝ち。
二本目。相手先手。
2マナ6/6ビートダウン。
三本目。相手先手で2マリガン。
さすがにハンド差。
---
相性の善し悪しを思い知らされる結果になりました。
ランプを大会で使うなら、やっぱり多色化した方が好みだなー。
MTGするよ!
いろいろ不足していたカードが手に入ったので、「緑t赤:エルドラージランプ」。
一回戦 VS マルドゥコン(nozamaさん)×○×
一本目。こちら先手。
順調にライフゲインしながら土地を伸ばすも、10マナ出るのにハンドに土地四枚かかえるマナフラしてフィニッシャーを引くことなく憤死。
二本目。こちら先手で相手1マリガン。
順調に土地を潰し続けて勝ち。
三本目。相手先手。
《塵への崩壊》、自分ではしょっちゅう使うけれど、使われたのは多分初めて。
二回戦 VS 青赤:果敢(I.Y.氏)○××
一本目。相手先手。
横枝二体からの世界壊し→ウギンで粘り勝ち。
二本目。相手先手。
ぶんぶん。
三本目。こちら先手。
最後、マナ加速→ウギンか、除去構えかの選択で敗北。
ライフ残量19あったので、パンプスペル→ティムールの激闘以外なら大丈夫だったんだけど、裏目でした。
2マナ1/3が8枚体制なので、《コジレックの帰還》が効かないのと、横枝がブロッカーとして機能しないので辛いマッチアップでしたね。
三回戦 VS 緑青黒:突撃陣形(A.N.氏)○×○
一本目。こちら先手。
突撃陣形を出されてライフを削られるも、5/8と5/7×3で勝ち。
二本目。相手先手。
2マナ6/6ビートダウン。
三本目。相手先手で2マリガン。
さすがにハンド差。
---
相性の善し悪しを思い知らされる結果になりました。
ランプを大会で使うなら、やっぱり多色化した方が好みだなー。
コメント
「対戦相手のデッキの生物の2マナ域が《嵐追いの魔道士》《神出鬼没の呪拳士》で、こちらのメインから入っている全体除去(《コジレックの帰還》)もブロッカー(《ジャディの横枝》)も機能しなくて辛かった」
ってことです。