FNM at たまや
2016年1月8日 MTG大会結果新年一回目のFNM。
なので、お約束を敢行する「干支デッキ」で参戦。
ところでここをご覧の皆様に質問です。
Q.2016年1月上旬のスタンダードで使用可能なクリーチャーのうち、クリーチャー・タイプが類人猿(Ape)は何種類でしょうか?
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
申年デッキの難易度、高すぎじゃないですかねえ……。
これら以外でフィニッシュしないようなデッキを作るわけです。
いざ実戦。
VS ティムール:ドラゴン(コロネさん)○×○
VS 黒赤:アグロ(ハレラニさん)×××○××××○
(赤い除去しかない相手には)意外と戦えた。
デッキは次の記事で。
なお、勝ったゲームはすべて《城塞の包囲》を出した試合に限る模様。
なので、お約束を敢行する「干支デッキ」で参戦。
ところでここをご覧の皆様に質問です。
Q.2016年1月上旬のスタンダードで使用可能なクリーチャーのうち、クリーチャー・タイプが類人猿(Ape)は何種類でしょうか?
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
A.《シディシのペット》と《わめき騒ぐマンドリル》の二種類。
申年デッキの難易度、高すぎじゃないですかねえ……。
これら以外でフィニッシュしないようなデッキを作るわけです。
いざ実戦。
VS ティムール:ドラゴン(コロネさん)○×○
VS 黒赤:アグロ(ハレラニさん)×××○××××○
(赤い除去しかない相手には)意外と戦えた。
デッキは次の記事で。
なお、勝ったゲームはすべて《城塞の包囲》を出した試合に限る模様。
コメント