Kzさんを拾って一路雫石へ。
22人参加の五回戦のちTop8。
使用デッキは「緑白青:エンチャントレス」
一回戦 Doomsday(ポールさん) ××
一本目。こちら先手で相手1マリガン。
自分より早いコンボデッキは基本的に無理。
な上に、突き刺さる相手1手目の《強迫》。
二本目。こちら先手。
負け手段を必死に潰すも、最後に上回られる。
三枚入っていた打消しを引けていればまだ何とかなったんだけれどなあ。
二回戦 VS 4C:石鍛冶中隊(はっしーさん)○○
一本目。こちら先手で相手1マリガン。
相手の中隊で降ってくる《極楽鳥》一体。
気を取り直してもう一度中隊。《安らかなる眠り》がある戦場に降ってくる《死儀礼のシャーマン》が二体。
二本目。相手先手でこちら1マリガン相手2マリガン。
さすがにハンド差(とか言いながら残りライフ3まで削られた)。
三回戦 ドランMenter(山田ヤッシーさん)×○○
一本目。相手先手。
囲い→Hymn→ボブ 強い。
二本目。こちら先手で1マリガン。
《神聖の力線》強い。
三本目。相手先手でこちら1マリガン。
粘って粘ってエムラクール。
四回戦 Adストーム(milleさん) ××
上当たり。
一本目。相手先手でこちら1マリガン。
だから瞬殺系コンボはダメだって。
とは言えハンドは強かった(少なくとも墓地利用は阻害できた)ので、土地が引けていればワンチャンあった(後手4T目まで土地1ストップ)。
後手だと占術あれば土地1でも他が完璧に近いと甘えてしまう。
二本目。こちら先手で相手1マリガン。
さすがにANT相手にキープがぬるすぎたのでこれは猛省。
ここで全勝が一人に。
全勝者と当たっているし、オポはそこまで低くないはず?最終戦勝ってオポ差での抜けに期待。
五回戦 4C:Delver(nigさん)○××
一本目。相手先手でこちら1マリガン。
時間稼いで勝ち。
二本目。相手先手で2マリガン。
《硫黄の渦》に対処しそこなって負け。
三本目。こちら先手。
フェッチランドで持ってくる土地を間違えて負け(二枚目のフェッチを《もみ消し》されたため色事故った)。
----
2-3。
プレイミスが目立ったので反省。
22人参加の五回戦のちTop8。
使用デッキは「緑白青:エンチャントレス」
一回戦 Doomsday(ポールさん) ××
一本目。こちら先手で相手1マリガン。
自分より早いコンボデッキは基本的に無理。
な上に、突き刺さる相手1手目の《強迫》。
二本目。こちら先手。
負け手段を必死に潰すも、最後に上回られる。
三枚入っていた打消しを引けていればまだ何とかなったんだけれどなあ。
二回戦 VS 4C:石鍛冶中隊(はっしーさん)○○
一本目。こちら先手で相手1マリガン。
相手の中隊で降ってくる《極楽鳥》一体。
気を取り直してもう一度中隊。《安らかなる眠り》がある戦場に降ってくる《死儀礼のシャーマン》が二体。
二本目。相手先手でこちら1マリガン相手2マリガン。
さすがにハンド差(とか言いながら残りライフ3まで削られた)。
三回戦 ドランMenter(山田ヤッシーさん)×○○
一本目。相手先手。
囲い→Hymn→ボブ 強い。
二本目。こちら先手で1マリガン。
《神聖の力線》強い。
三本目。相手先手でこちら1マリガン。
粘って粘ってエムラクール。
四回戦 Adストーム(milleさん) ××
上当たり。
一本目。相手先手でこちら1マリガン。
だから瞬殺系コンボはダメだって。
とは言えハンドは強かった(少なくとも墓地利用は阻害できた)ので、土地が引けていればワンチャンあった(後手4T目まで土地1ストップ)。
後手だと占術あれば土地1でも他が完璧に近いと甘えてしまう。
二本目。こちら先手で相手1マリガン。
さすがにANT相手にキープがぬるすぎたのでこれは猛省。
ここで全勝が一人に。
全勝者と当たっているし、オポはそこまで低くないはず?最終戦勝ってオポ差での抜けに期待。
五回戦 4C:Delver(nigさん)○××
一本目。相手先手でこちら1マリガン。
時間稼いで勝ち。
二本目。相手先手で2マリガン。
《硫黄の渦》に対処しそこなって負け。
三本目。こちら先手。
フェッチランドで持ってくる土地を間違えて負け(二枚目のフェッチを《もみ消し》されたため色事故った)。
----
2-3。
プレイミスが目立ったので反省。
コメント