開催日:12月5日(土)
受付時間:未定
フォーマット:スタンダード
PWP倍率:三倍(!)
会場:岩手県産業会館7F大ホール
# 岩手県産業会館=通称サンビル
# 〒020-0022 岩手県盛岡市大通1丁目2−1
# http://www.sanbiru.or.jp/access.html
# 2013年10月の盛岡開催のPTQと同会場です。
一位賞品:最低限で『モダンマスターズ2015』1Box(参加人数に応じてさらに追加予定)
主催:駄菓子のたまや

-- ここまでは「たまや」さんからの通達 --

-- ここから 私の戯言--
『MTG』の大型イベントが関東や関西で行われている。
東北でだって、大きい大会欲しいよね。
というわけで、駄菓子のたまやさんが企画を興してくれました。
プレインズ・ウォーカー・ポイント倍率が三倍のWPNプレミアトーナメントが開催となります。


駄菓子のたまやさんでWebサイト準備中ですが、一足早く告知を。


北の空の「中心点」となるプレイヤーは誰なのか。
あるいは、北の空の星を目指して東西南北から、多数のプレイヤーに集って欲しい。
そんな思いを込めて「ポーラースターカップ」と名付けました。
# とか書かれるに違いない(
# 「“岩手”とか“東北”の名前は敢えて付けなかった」とは聞きました。



東北在住でグランプリ優勝者を果たした方がいますし、最近でもグランプリ、レガシー選手権、RPTQ、プレミアトーナメントで実績を残した方がいます。
東北を離れながらも、東北出身のプロプレイヤーさんや、上に挙げたような大型イベントで結果を出している方も多数います。
東北からスタートした大型イベントが関東で続いていたりします。
東北は別に『MTG』不毛の地なんかじゃない、昔も今も楽しく遊べているんだ!
と声高々に言えたら格好良いと思うのです。


# 真面目な話、『MTG』を遊ぶのに困ることはないので不毛とはまったく思いませんが。
# ただ、隣県に遊びに行くのにちょっと時間がかかるくらいで、うん。
# 広大ですね、東北は。

きっと「第一回」のはず。
Maybe、多分。
そうなると良いな。

-- タワゴト終わり--

P.S.【拡散求む】とかやろうと思っていたけれど、たまやさんのWebサイトの公開まだだからw 慌てる必要もないなー、ということで。
細々と先行告知だけ。

コメント

osa

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索