ゲームデーにジャッジ兼任で参加。
昼の部は25人くらいだっけ? スイスラウンド五回戦後のTop8シングルエリミネーション。
使用デッキは「緑黒青:ターボフォグ」。
《スフィンクスの後見》は絶対強い。

一回戦 VS 青信心t中隊(ワイパーさん)××

一本目。こちら先手。
土地2ストップ。
二本目。こちら先手。
土地2ストップ。

二回戦 VS 赤緑白(ブシドーさん)×○×

一本目。こちら先手で1マリガン。
土地2ストップ。
二本目。こちら先手で相手1マリガン。
三本目。相手先手。
相手4手目《龍王ドロモカ》。

三回戦 VS 白青t赤(S.S.氏)××

四回戦 VS (矢那さん)○×○
五回戦 VS (hiroさん)○×○
--
2-3で没。
デッキの選択は間違えていなかったと思う。
最後の調整で《森の女人像》を3枚追加した時、土地を1枚減らしたのが地味に効いた感じ。
マナスクリュー多かったなー。
もうちょっと対戦回数を積むべきだった。猛省。
----

夜の部は13人参加。スイスラウンド四ラウンド後のTop8シングル。
使用デッキは「白信心t青」。

一回戦 VS 赤緑:シヴ山ドラゴン(コロネさん)○○
二回戦 VS 青信心t中隊(ワイパーさん)○○
三回戦 ID
四回戦 ID

五回戦(SE一回戦) VS 白青赤(矢那さん)×○×
--
2-0-2後の一没。

手応えがあるデッキで、スイスラウンド中は引きも噛み合っていただけに、シングルでの土地詰まりは悔しい。

コメント

osa

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索