休日なのに、めずらしくたまやさんへ。

先日、くるくるヨッシーさんより、「緑t黒」デッキ作成の依頼があったので、組んでくる。
が、当のご本人がいなかったので、お披露目はあとで良いや、と、昼の部は「緑白黒t青:トロスターニ」で。
6人参加の非公認三回戦。

一回戦 VS 黒赤:旧環境ラクドス(S.H.氏)×○×

一本目。相手先手。
《静穏の天使》に1ターン足りずに負け。
二本目。こちら先手。
《ケンタウルスの癒し手》と《スラーグ牙》で勝ち。
三本目。相手先手。
プレイミスで負け。
《天使への願い》X=1の奇跡するなら、手札の2マナの除去を2枚叩きつけるべきだった。

というか、トロスターニ様のお姿を一度も見ていないorz
落としちゃいけないマッチアップなんだけれどなあ……。


二回戦 VS VS 緑白:人間(O.R.君)×○○

一本目。相手先手。
ぶんぶんされて負け。
二本目。こちら先手。互いに1マリガン。
サイズが13/13の《教区の勇者》とかに殴られるも、その時点でライフが32。
《スラーグ牙》を《修復の天使》で明滅したりて15点ゲインとかしつつ殴り返して勝ち。
三本目。相手先手。
トロスターニが《悪鬼の狩人》に狩られて、《悪鬼の狩人》が《静穏の天使》に排除されて、《静穏の天使》が《悪鬼の狩人》二号機に狩られて。
この時の私の手札が《静穏の天使》二号機。このままひどいループ合戦になるかと思ったけれど、《天使への願い》を引いたので、そのまま勝ち。

三回戦 VS 緑白青:コントロール(M.K.氏)×○○

一本目。こちら先手。
トロスターニ様対消滅。トロスターニ様二号機を出したら《クローン》を出されて対消滅。
1 Gameに二回対消滅は初めての体験w
二本目。こちら先手。
盤面制圧して勝ち。《否認》が強かった。
三本目。相手先手。
相手マナフラッド気味。

というわけで2-1。
--
夜の部が始まるまでに、リクエストがあった「緑t黒」デッキと、くるくるヨッシーさんにリクエストした「五連火災」デッキでフリープレイ。
圧倒的負け越しw
よし、使うのやめよう(こら

というわけで、夜の部も「緑白黒t青:トロスターニ」で。
8人参加の三回戦。

一回戦 VS 黒t赤:もぎとりハートレス(S.S.氏)○○
二回戦 VS 緑白青:予想外の全知(I.K.氏)×○×

全知が降って来すぎ。

三回戦 VS 緑白青:静穏ゼガーナ(Neo氏)××

1本目は同様の展開をしたけれど、《ガヴォニーの居住区》の差で押し切られる。
2本目は明確なプレイミス。恥ずかしい。
そもそも、2マリガンの1マリガンにしては粘ったとは思う。殴り合いで負けると悲しい。

というわけで1-2。
オリヴィア以外のクリーチャーデッキに負けると、デッキの存在意義がないwww
あと、やっぱりコンボには弱いね。
時代は《殺戮遊戯》か……。

コメント

osa

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索